活動日誌

主に登山とスキーの記録です

宝剣岳 伊那前岳 2023. 8. 3

休みと天候が合わなかったので今回が夏山シーズン初の山登り。

平地では猛暑が続いているのでなるべく標高の高いところに行かなければならないので駒ヶ岳ロープウェイへ。

菅の台バスセンター前の駐車場に車を置く。

バスに乗ってしらび平駅へ。

平日の割に客が多くてロープウェイは30分毎の運転では客を捌けず8時9分発の臨時便で上がる。

こういう人の多い時は八丁坂〜木曽駒ヶ岳のメインルートは混む。

極楽平への登山道を歩く、歩いている人は数えるほど。

南アルプスの山並みと富士山の頭の眺めが素晴らしい。

稜線の極楽平へ上がると眺めが良い。

木曽谷を見下ろす。

空木岳方面。

三ノ沢岳。

このあと向かう宝剣岳

極楽平から宝剣岳へは岩場の通過で鎖の連続。

剣岳に来たら山頂のこの岩に登らなきゃいけない。

宝剣山荘側に下りる、メインルートなので人が多い。

木曽駒ヶ岳に行くのはやめて伊那前岳に行くことにする。

八丁坂の分岐を過ぎると急に静かになる、30分もしないうちに伊那前岳到着。

千畳敷を見下ろす。

ロープウェイの無い時代は北御所登山口から伊那前岳を経て木曽駒に登った人がたくさんいたんだろうな。

伊那前岳で早い昼食にした。

木曽駒はなぜか昔から韓国人登山者が多い気がする、伊那前岳にも韓国人グループがいてカタコトの日本語で写真を撮ってくれって頼まれた。

食事を済まして、あとは千畳敷へ下るだけ。

千畳敷が近づくと人が多い、午後はロープウェイが混雑するというアナウンスが流れる。

千畳敷から宝剣岳を振り返る。

11時39分発のロープウェイ臨時便で下る。

バスに乗り継いで菅の台バスセンターに戻ってきた。

すぐ近くのこまくさの湯で汗を流す。

露天風呂からは雲が多いものの中央アルプスの山並みが見える。

帰り道は伊那谷から北陸に帰る定番ルート、伊那木曽連絡道路、国道19号、県道奈川木祖線で奈川渡ダムに出る。

ここまでくればあとは勝手知ったる道、19時には家に帰って来られた。