活動日誌

主に登山とスキーの記録です

金剛山 龍神岳 2021.11. 1

先週葛城山に行ったら金剛山にも登りたくなった。
天気予報も良いので河内長野まで前日入り、7時過ぎ千早登山口の近くの駐車場に車を置いた。
千早城跡の階段を上がる、山頂までほとんど階段。
f:id:hon1976:20211104000601j:plain

2時間弱で国見城跡の広場に到着。
山頂には金剛錬成会の回数登山の登拝者名がズラリと並ぶ。
f:id:hon1976:20211104000622j:plain

南海バスのバス停が…これは案内用でここからバスには乗れませんと注意書き。
f:id:hon1976:20211104000640j:plain

山頂には葛木神社社務所と転法輪寺があるので電気が来ていて自動販売機もある。
f:id:hon1976:20211104000751j:plain

国見城跡から平地を眺める、良い景色だ。
f:id:hon1976:20211104000729j:plain

f:id:hon1976:20211104000658j:plain

下山は金剛ロープウェイ側に降りる。
葛木神社付近が1番標高が高いはずだが、最高点は神域であり立ち入り出来ない。
f:id:hon1976:20211104000815j:plain

f:id:hon1976:20211104000831j:plain

湧出岳一等三角点に寄り道、電波塔が立つ。
f:id:hon1976:20211104000856j:plain

ここからは下り、途中に大阪府最高地点があり標柱が立っている、標高1053m。国土地理院では1056mになってるがどっちだ。
f:id:hon1976:20211104000916j:plain

金剛山の山頂は奈良県なので大阪府最高標高地点は中途半端な場所にある。

近くの展望台に登ってみた。
f:id:hon1976:20211104000942j:plain

運行休止中の金剛山ロープウェイの山頂駅舎が見える。
f:id:hon1976:20211104000958j:plain

展望台から降りて駅舎近くまで行ってみる、休止から2年、村は自力での運行再開は断念した。
f:id:hon1976:20211104001015j:plain

伏見峠からは伏見林道を下る、許可車のみ通行可能の道だが勾配が凄い、1度走ってみたい。
f:id:hon1976:20211104001035j:plain

f:id:hon1976:20211104001053j:plain

10時過ぎ金剛ロープウェイバス停到着。
f:id:hon1976:20211104001644j:plain

金剛登山口まで金剛バスに2停留所だけ乗って駐車場着。
これで終わりではない、国道371号和歌山県に出て高野龍神スカイラインで道の駅田辺市龍神ごまさんスカイタワーへ。
f:id:hon1976:20211104001347j:plain

和歌山県最高峰龍神岳に向かって歩く。
f:id:hon1976:20211104001135j:plain

f:id:hon1976:20211104001115j:plain

歩くといっても道の駅までにかなり標高を稼いでいるから20分くらいで護摩壇山頂。
f:id:hon1976:20211104001424j:plain

標高1372m、あまり眺望はないので龍神岳に向かう。
元来和歌山県最高峰は護摩壇山とされていたが、護摩壇山の東のピークが1382mあることが2000年に判明した、そして2008年に龍神岳と命令されたのである。
護摩壇山からさらに20分山頂着。
f:id:hon1976:20211104001200j:plain

こちらは護摩壇山よりも眺めが良い。
f:id:hon1976:20211104001216j:plain

道の駅に戻ってスカイタワーに登ってみた、300円なり。
展望台は山頂と違って木に視界を遮られないから360度見渡せる。
f:id:hon1976:20211104001453j:plain

f:id:hon1976:20211104001514j:plain

時間は15時、そろそろ帰らないといけない、帰路は高野山から笠田への国道480号を通ってみた。
この道が高野山へのメインルートだろうね、大門から矢立まで狭い場所が少しあるけど9割以上はセンターラインのあるしっかりした道。
かつらぎ西インターから京奈和道に入る、この辺の京奈和道が未開通だった時代を知る私には隔世の感がある。
1番肝心な郡山から木津が未開通なので奈良市内で渋滞に巻き込まれたが、木津から京奈和の有料区間に入ってしまえば、新名神第二京阪京滋バイパス名神、北陸と富山まで高速道路でつながっている。
22時過ぎ富山に戻ってきた。