活動日誌

主に登山とスキーの記録です

大山 2020.10.27

中部山岳は雪に覆われてしまったので低山に行き先を見出すしかない。
GOTOトラベルでANAのパッケージツアーが安いので利用してみた。

行き先は大山、鳥取県「だいせん」じゃありません、神奈川県の「おおやま」です。

日本でも有数の夜景ということで天気の良さそうな日を選んだつもりだったけど、当日になって雲が多い天気になってしまった。
羽田空港から電車とバスを乗り継いで大山ケーブルカーへ。
バス停名称は大山ケーブルだけど、ケーブルカーの乗り場まで10分弱こま参道を歩く。
f:id:hon1976:20201028071728j:plain

14時40分発に乗り込む。
f:id:hon1976:20201028071625j:plain

下山はナイトハイクになるのでケーブルカーは片道しか使えず片道券を購入した。
阿夫利神社駅から阿夫利神社下社はすぐ。
f:id:hon1976:20201028072006j:plain

阿夫利神社を参拝してから15時登山開始。
f:id:hon1976:20201028072023j:plain

関東でも1、2を争う人気コースなので降りて来る人はたくさんいるけど上がる人は私1人。
大山では合目ではなく丁目で行程を表示している、1丁目から始まり28丁目が山頂、丁目毎に石碑がある。
f:id:hon1976:20201028072219j:plain

山頂着16時、雲が多い。
f:id:hon1976:20201028072255j:plain

近くの伊勢原はよく見えるけど、横浜はうっすら、都心はよくわからない。
f:id:hon1976:20201028072325j:plain

日没を待ってる間に着替えと夜間装備を済ます、どんどん寒くなってくるのだ。
しかも暗くなってくるとともに山頂がガスに覆われてしまった。

仕方ない少し標高を下げよう、富士見台あたりから横浜や厚木方面の夜景がよく見えた。
でもコンデジスマホじゃ上手く映せないね、最低限三脚が必要だ。
f:id:hon1976:20201028072353j:plain
f:id:hon1976:20201028072407j:plain

登山道は照明は無いのでヘッドライトと腰にLEDライトを付けて進む、時折動物の鳴き声が聞こえて眼だけ光っているのが見えたりするが静寂そのものだ。

1時間弱で阿夫利神社下社に到着、ケーブルカーは16時半で終わっているので女坂を下る。
女坂は街灯があるし、階段状なので少しは歩きやすい。
f:id:hon1976:20201028072456j:plain

誰もいないこま参道を歩いて大山ケーブルバス停へ。
もう少し天気が良かったら嬉しかったが、登りやすくていい山だった。