活動日誌

主に登山とスキーの記録です

白鳥山 2020年 5月29日

登山自粛をやめた。夏山をこの日から始める。
しかし有名山域は公共交通が動いていなかったり、登山道が閉鎖されたりしている。
なるべく同一県内で、遭難する可能性は低いけど、登りが楽しめそうな山はどこか?
新潟富山県境の白鳥山へ行くことにした。
北陸道を朝日インターで降りて、国道8号を東進、富山新潟県境の境橋の手前で県道上路市振停車場線へ。
行く手に白鳥山が見える。
f:id:hon1976:20200928202059j:plain


林道を経て坂田峠駐車場に車を置く、新潟県なのだが駐車してる車は全部富山ナンバー。
f:id:hon1976:20200928202113j:plain


登山口からいきなりの急登、標高差300mを登り一辺倒で金時の頭に至る。
靴下を間違えて冬山用を持ってきたので足が蒸れるし、夏山始めなので足が疲れた。
この先はアップダウンを繰り返しながら登って行く。
標高1000mから残雪があり、所々雪の上を進む。
f:id:hon1976:20200928202128j:plain

シラネアオイが咲いていた。
f:id:hon1976:20200928202142j:plain


登るにつれて雪が多くなってきた。
f:id:hon1976:20200928202157j:plain

カタクリが見頃、登山道のど真ん中に生えていたりするので踏まないように注意。
f:id:hon1976:20200928202209j:plain

カタクリに近づく蝶、ギフチョウかな。
f:id:hon1976:20200928202222j:plain


登り始めて2時間半、遠くに緑色の白鳥小屋が見えてきた、あと少しだ。
f:id:hon1976:20200928202236j:plain


10時半頃小屋の立つ山頂到着。
f:id:hon1976:20200928202252j:plain

f:id:hon1976:20200928202306j:plain


小屋の屋上が展望台なのでハシゴを登る。
f:id:hon1976:20200928202318j:plain


白鳥山頂が富山県新潟県の県境。
県境稜線を見る。
朝日岳方面、雪が多い。
f:id:hon1976:20200928202330j:plain


奥に見える剱岳
f:id:hon1976:20200928202343j:plain


新潟県側は新潟焼山雨飾山がきれいに見える。
f:id:hon1976:20200928202401j:plain


三角形で山頂が平らなのは高妻山か?
f:id:hon1976:20200928202413j:plain


海が近いから真っ青な海面がまぶしい。
f:id:hon1976:20200928202427j:plain


小屋の中で小休憩、小屋はきれいに手入れされているけど、別棟トイレは前時代的なだった。
f:id:hon1976:20200928202438j:plain


鍵は掛かりません、穴に向かってブツを落とす、下を見れば見たくないものが見えてしまう。
f:id:hon1976:20200928202449j:plain


もちろんここで用は足しませんでしたが、小屋のトイレって興味あるのでつい見てしまう。

景色が良いので1時間くらい山頂にいた。
下山は2時間弱で駐車場に戻ってきた。